カラオケでネタ曲として盛り上がれる曲まとめ

カラオケに行った時にネタ曲として盛り上がること間違いなしの曲をまとめました。
今回は下品な曲とか結構入れましたので、女の子がいる部屋では慎重に選曲してください。ちなみに前回のネタ曲はこちら
ネタ曲を歌って滑ったら、それはもう悲惨な雰囲気になります。最初のサビを歌い終わって、盛り上がっていなければ、演奏中止するのが望ましいでしょう。
アーティスト:森山直太郎
森山直太朗の噂のあの曲。まずタイトルだけで盛り上がる。ただ食事中の時に選曲するのはやめましょう。
アーティスト:つボイノリオ先生改
かなり下ネタ入るので、上品な女の子がいる時は注意して選曲しましょう。また20代以下は、この曲を知らない人が多いので注意しましょう。
アーティスト:MEN’S 5
男同志で歌うのなら問題ないですが、親しくない女友達だと確実にドン引きされます。たいして興味のない女の子に誘われたら、この歌を歌ってドン引きさせましょう!
アーティスト:CLUB PRINCE
合コンの後のカラオケでお勧め。ダンス踊れればさらにうけるでしょう。
アーティスト:矢島美容室
一般受けするネタ曲で知名度もあり、女の子の前でも歌えるのでお勧め。この人たちの歌は基本的にネタ曲が多いですが盛り上がれます。
アーティスト:ゴールデンボンバー
鉄板中の鉄板曲ですが、PVに合わせて踊ると間違いなく盛り上がれます。
アーティスト:B’z
ネタ曲って言ったらB’Zファンに怒られそうですが、音程が高いため難しく、下手くそに歌っても笑いが取れます。
アーティスト:どぶろっく
AKB48の派生ユニットによる、国生さゆりの大ヒット曲カバー。バレインタインの時期はこれで決まり!振付は国生さゆりVer.の方が簡単なので要チェック!
アーティスト:舞祭組(ブサイク)
SMAP中居が作詞作曲した曲でキスマイのメンバーが歌っている曲です。Mステで歌って賛否両論あったみたいですが、盛り上がれる曲です。
アーティスト:ふなっしー
「ひゃっはー」ではPV通りにジャンプしながら歌えば、盛り上がるはず。ただふなっしーの良さが全くわからないと言う人がいるということを忘れずに…。
アーティスト:あやまんjapan
女性に歌って欲しい盛り上がる曲として知恵袋に上がっていたので入れました。こんな曲を歌ってくれる女の子と仲良くなりたいですが、確実に付き合いたくはないものです。
アーティスト:B.B.クィーンズ
誰でも知っており、PVがほとんどの機種で入っているので盛り上がれます。
アーティスト:akino
何と言っても知名度が高くて盛り上がれます。ただサビしか聞いたことない人は多いと思うので、練習しておく必要があるかもしれません。