音痴な僕が”好きな曲を好きなように歌っていい”と聞いて、エクシングの新作【JOYSOUND MAX】を使ってみた
どうも。「カラオケまとめサイト」の管理人です。僕はカラオケが好きなのですが、「音痴」とよく言われます。(自覚はない) そんな僕が JOYSOUNDの新機種「JOYSOUND MAX」のコンセプトが「好きな歌を好きなように
(俺的)【2016年上半期 カラオケ人気曲ランキング~ベスト15~】
今年も残すところあと5ヶ月ほどとなったので、2016年上半期にカラオケでよく歌われた人気曲をまとめました。 JOYSOUNDのカラオケランキングとDAMのカラオケランキングを参考に選曲。 あとは僕自身がカラオケに行った時
【男性用】接待カラオケに使える曲を20曲まとめてみた
社会人になると、否が応でも取引先や上司とカラオケに行く機会が増えます。営業マンであれば、接待カラオケをする機会も多いのでは?接待のカラオケは基本的に二次会以降なので、ゆったりと盛り上がれる曲を中心に、40~50代を想定し
【要注意】思わず引いてしまうカラオケでの行動ランキング
今回はgooランキングの「カラオケでドン引きされる行動ランキング」を参考に、僕自信の経験を一言ずつ書きながら、ランキング形式で紹介したいと思います。カラオケでは空気を読む力や、人への気遣いなどが無意識に出てしまう空間です
最近流行りのカラオケで盛り上がる曲まとめ
このサイトを管理している僕ですが、最近年下の若い子とカラオケに行ったとき、全然聞いたことのない曲ばかりを歌われました。当然盛り上がってる輪の中には入れず、一人悲しい思いをしました。そんな悲しい思いをしないためにも、今回は
【完全保存版!】カラオケでの定番で盛り上がる曲をまとめました
みなさんカラオケライフはいかがお過ごしでしょうか。 夜道では一人で歌を熱唱している変な人がたまにいますが、あの人達の音痴率の高さは一体何なんでしょうか。 とは言うものの僕自身カラオケで平均点を超えることができない音痴です
新入社員必見!40代にウケがいい盛り上がる曲まとめ
入社式が終わり、これから飲み会が増えるシーズン。それに伴って上司とのカラオケに行く機会も増えるでしょう。カラオケや飲み会が嫌いな人にとっては地獄のシーズンではありますが、年上の人とカラオケに行った時に、歌えば盛り上がる、
2015年版!盛り上がれること間違いない定番20曲
久しぶりの更新です。今回は年も変わったということで、2015年に入ってからよく歌われている人気の曲を中心に20選してみました。流行りに疎い僕は、妖怪ウォッチやアナ雪とかを見たことがなく、そのような会話で盛り上がってると、
【女性用】90年代のカラオケ定番曲
音楽界的にも全盛期だった90年代の女性アーティストの定番曲をまとめてみました。 20代後半~40代の女性の方は知らない曲がないくらい定番な曲を選曲しました。 盛り上がりたい時や選曲に迷った時はぜひご参考にしてください。